王道の買取実績
かんたん30秒!ネットで無料査定!
ウイングトレーラーとは
ウイングトレーラーは、箱型の荷台を搭載しているトラックのうち、両サイドの側面パネルが上下に開閉させることができる車両のことです。ウィングを開閉することによって平ボディートラックとバントラックの両方の特性を保持している構造のため積載効率がよく他のトレーラーに比べると積載時間を短縮することが出来ます。
ウイングトレーラーの特徴
ウイングトレーラーは開口の大きさから積み荷を効率よく積載でき、積荷を直射日光や盗難、落下などから防止することが出来ます。また、梱包や包装も簡素化することが出来るので経済的に優れています。
ただ、大きく開閉する構造ため雨や雪、ホコリなどを完全に防ぐことは出来ません。ウィングの開閉は油圧シリンダーで電動操作によってワンタッチで行えるようになっており、人為的にシートを被せるなどの作業は不要で時間短縮となります。場合によっては、両側にあるルーフパネルが上下に開閉可能なため、フォークリフトを使った積み下ろし作業を行うことも出来ます。
さらに、経年劣化によって性能が落ちたシートについては、張り替えることでその性能を維持することが出来るという特性も持っています。側面パネルをあけたときの姿がカモメなどの鳥に似ていることから、この名前が付き「ウィング車」とも呼ばれています。物流業界にとっては非常に経済性に優れているため欠かすことの出来ない車両となっています。