パネルバンの買取実績
かんたん30秒!ネットで無料査定!
パネルバンとは
パネルバンは、荷台部分がパネル製の四角い箱のトラックです。積載物を雨風や直射日光、ほこりなどから守ることができます。荷物の梱包が簡易になることやロープなどで固定しなくても荷崩れしにくいこと、盗難や走行中の荷物の落下などを防止などのメリットがあります。そのため、運送業、宅配便の集配送業、引越し業者などが多く採用しています。
パネルバンの特徴
パネルバンは、アルミバンの一種に該当するトラックです。パネルを採用することで、車体の軽量化が可能になり、積載量を増やすことができます。幌がけが必要ないため、荷物の積み降ろしがしやすく、効率的に作業ができます。町で見かける半分以上のトラックがこのタイプです。
温度管理機能は付いておらず、温度管理機能が付いているタイプは冷蔵冷凍車と呼ばれ、食料品の輸送に使われます。通常のパネルバンの内側は、ベニヤ板で作られていますが、食料品輸送用は、荷台内部を衛生的に保つために化粧合板などで覆われています。
リアゲートは、上下開きタイプと観音開きタイプがあり、観音開きタイプは、フォークリフトなどで積み込み作業ができます。車両のサイズは、軽トラのような小型のものから大型のものまで様々な種類が発売されています。