王道の買取実績
かんたん30秒!ネットで無料査定!
ローダーダンプとは
ローダーダンプは、トラックの荷台部分がスライドするセーフティ機能とダンプ機能を兼ね備えたトラックです。スライドダンプと呼ばれることもあります。荷台部分の床は後方へ押し出されます。一般的なダンプカーとして土砂や木材などの運搬から、セーフティカーとして自走できない小型のショベルカーやフォークリフト、ホイールローダーなどの重機や農機具の運搬まで使えるマルチな一台です。
ローダーダンプの特徴
ローダーダンプは、一台で複数の役割をこなすことができるため、作業効率を上げることができます。なお、スライド機能を使用する際には、転倒防止のためにアウトリガーを地面に接着させるため、安全な積み降ろし作業が可能です。
また、通常のダンプカーと違い、荷台をリフトアップせずに、荷台を傾斜させることができます。高さ制限がある工事現場などでも、積載物の排出がスムーズに行えます。ただし、スライド分の長さが必要になるため、ダンプカーよりも作業には広い面積を必要とします。
スライドやダンプアップ機能はリモコンで操作できるため、重い積載物でも簡単に排出させることができます。見た目には通常のダンプトラックと変わらず、荷台をスライドさせている姿を見なければ、走行中にローダーダンプと見分けるのは難しいでしょう。