買取の王道は、買取額の限界に挑戦中!

クローラクレーンの
高額買取ならお任せください!

  • 日本全国対応
  • 買取実績多数
  • 24時間受付

査定申込み

かんたん30秒!ネットで無料査定!

メーカー
年式
車種名
走行距離(km)
稼働時間(h)
形状
型式

お客様情報入力画面へ進む

クローラクレーンとは

クローラークレーン

クローラクレーンは、車体の走行装置がクローラーになっている特殊車両で、走行装置がクローラーのため一般公道を走行することは出来ません。そのため、現場まではトレーラーなど大型貨物を積載できる車両で運搬します。

クローラクレーンの特徴

大型車種の場合は、いくつかのパーツに分割し運搬することになります。小型のミニクローラークレーンはカニクレーンとも呼ばれており、ラジオのアンテナのように伸縮可能なブームを装備しています。小型の場合、吊り上げ重量は4.9トン未満になります。世界最大級のものでは2000トンもの荷物を吊り上げることが出来ますが、その場合のブームは解体可能なもので現場で組み立てて使用するラチスブームとよばれるブームを装備することになります。クローラーが地面に設置した状態で吊り上げ可能なので、クレーンで吊り上げた状態のままで移動することが可能な車種もあります。

ミニクローラークレーンはアウトリガーを装備していませんが、クローラーが設置している面積が多いため、安定性に優れているという特徴があります。そのため、軟弱な地盤や整地されていない場所での吊り上げ作業に適しています。クローラクレーンの主な作業場所は港や工事現場などになりますが、大規模なものは港が主な作業場所となります。

お問い合わせ

その他重機の形状一覧

PAGE TOP